ゴルフスコアがプロ並みの人を見ると特別な感じを受けるかもしれません、そんなことは絶対にありません。
プロ並みと言ってもアマチュアなので、あなただって練習しだいではその境地に達することは十分可能です。
この記事では、上達するための方法について解説させて頂きます。
結論から申し上げるとプロ並みのスコアを出すには「正しいスイングを身につける」ことが肝になります。
<PR>

目次
<STEP1>あなたの課題を見つけ出す
初心者の人の場合
とにかくボールを打つ前に正しいスイングを身につける必要があります。
ボールを打てばなんとかなると思わないで下さい。
実は僕もボールを打てばなんとかなると思っていました。
タイで駐在員だった時に4年間通算で300ラウンド回りましたが、ベストこそ80ですが、平均スコアは95でした。
正しいスイングを身につけていたらと思うと悔しくて仕方がありません。
ですから初心者の方には兎にも角にも正しいスイングを身に着けて欲しいのです。
正しいスイングを身につけてから練習することでその後の上達スピードが自己流の人と比べて圧倒的に違います。
スコアも努力しだいで80台、70台、60台だって可能です。
そのために必要なのが、正しいスイングをどのように身につけるかです。
「自分でなんとかする」と思われるかもしれませんが、それはオススメしません。
一番確実なのは誰かに教えてもらう、ゴルフスクール等に入るのが良いでしょう。
数打てば上手くなるなんて思わないほうが良いです。
100は切れるかもしれませんが、そこで終了のケースが非常に多い。
それで満足なら止めませんが、やるからには70台ということであれあばゴルフスクールに入り正しいスイングを身につけましょう。
経験者の場合
あなたの課題はなんでしょうか?
ドライバーが曲がる
アイアンがダフる、トップする
パターが1ラウンドあたり36パットを超える
等々、いろいろあると思いますが、まずは一番スコアの足を引っ張っている苦手なものを改善できるよう練習しましょう。
<STEP2>課題が見つかれば改善のための練習方法を決定する
初心者の方はゴルフスクールに入ることをオススメしました。
そこで正しいスイングを身につけてから練習すれば良いでしょう。
経験者の方の場合は自分の課題は見つけやすいと思うので、それが見つかれば一つずつ潰していく感じで練習しましょう。
練習方法としては4つ考えられます。
①自己流で練習
②書籍を購入して練習
③DVD等動画教材を見ながら練習
④ゴルフスクール等誰かに教えてもらう
一番お金がかからないのが①の自己流で練習です。
しかしながら、自己流なので進んでいる道が正しければ成果も出やすいですが、大多数の方が迷走しているのが現状です。
よって最低でも書籍やDVD等購入して練習するのが良いと思います。
本当は、80台後半がベストで平均100前後ならゴルフスクールに入って1からやり直したほうが絶対に早いと思ってます・・
スコアが良くならないのはスイングに問題があるからです。
<STEP3>あとは練習を繰り返すのみだけど、正しいスイングなら労力は少ない
練習方法が決まったら、自分を信じて練習を繰り返すのみです。
それがあなたにとって正しい練習なら上達するし、間違っていれば上達しません。
上達しない場合は練習方法を見直す必要があります。
ところでなぜ「正しいスイングを身につける」べきなのでしょうか。
例えば毎週練習場に通い5箱、10箱打って身につけた自己流のスイングの場合、それを維持するには毎週5箱、10箱打つ必要があります。
しかしながら正しいスイングは総じてシンプルなので、そこまでがむしゃらにやらなくても良いスコアを維持できます。
同じ練習量なら正しいスイングを身につけた人のほうが確実に良いスコアがでますので、その点だけは最後にお伝えさせて頂きます。
まとめ
この記事ではゴルフスコアがプロ並みの人に近づくための練習についてお伝えさせて頂きました。
とにかく「正しいスイングを身に付ける」これにつきます。
そのために自己流では遠くなるので、最低でも書籍やDVD教材の購入をオススメします。
けどやっぱりゴルフスクールに入るのが一番確実で手っ取り早いです。
<PR>ライザップゴルフは増殖を続けている
ライザップゴルフはたしかに高いです。
それに「結果にコミットする」というのを掲げ、結果がでなければ費用の返金を保証しているわけです。
普通に考えれば「経営成り立つの?」って思われるでしょう。
しかしながら、ライザップゴルフは増殖を続けています。
東京、神奈川、千葉、埼玉、愛知、大阪、京都、兵庫、広島、福岡、1都2府7県の主要都市で店舗展開しています。
これはどういうことなのか?
結果にコミットできているからこそ支持され、店舗も増えているわけです。
ということは、ライザップゴルフでゴルフを習えば上達できる可能性が高いということです。
まずは、手ぶらでお近くの店舗に行き「ゴルフ力診断」を受けてみてはどうでしょうか。
あなたの課題が明らかになります。